投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「社長 ナカジマ ノブユキの記録」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ブログトップ
社長 ナカジマ ノブユキの記録
planit1.exblog.jp
建材市場高崎店社長記録
by planit1
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
<
2010年 11月 ( 16 )
>
この月の画像一覧
取付現場
[
2010-11
-30 18:35 ]
日の出前
[
2010-11
-30 18:18 ]
交差
[
2010-11
-30 18:07 ]
臨場感
[
2010-11
-21 10:31 ]
イライラ・・・・
[
2010-11
-20 15:19 ]
商圏
[
2010-11
-19 18:15 ]
制作・・・
[
2010-11
-16 15:25 ]
価値あるもの
[
2010-11
-16 10:42 ]
収穫祭
[
2010-11
-15 08:48 ]
季節が
[
2010-11
-14 09:34 ]
そして21年め
[
2010-11
-12 13:10 ]
創立記念
[
2010-11
-08 10:10 ]
梱包
[
2010-11
-06 10:13 ]
アートな夕暮れ
[
2010-11
-04 10:25 ]
引き取り
[
2010-11
-03 09:59 ]
amazon
[
2010-11
-02 12:05 ]
▽ この 月の記事をすべて表示
1
2
次へ >
>>
取付現場
洗面化粧台取付現場の確認へ・・・・・
一発勝負で現場の下見もなく取付工事提案を行っている。現場の状況予測は経験上それほど外れないものである・・・・手際よく施工がすすむ。この後姿の技術職人も25年の付き合いである。白髪が目立つなあ・・・・
▲
by
planit1
|
2010-11-30 18:35
|
記録
日の出前
深夜、東北自動車道を北上、那須高原へ。
田舎道で時間調整中に白々と夜が明けてきた。外気温は0℃、久々に日の出を見ることができた。やはり、冬がいい・・・・
睡魔で脳がまったく働いてない状態で打合せへ・・・・
▲
by
planit1
|
2010-11-30 18:18
|
画像
交差
寒い冬が到来・・・・寒暖の影響を人間はかなり受けるため、ここのところ葬儀が続いた。叔母が亡くなった・・・・・隣組みでも、長く意識のないままの闘病、身内の介護の経験談が胸を打つ。
冥福を祈りたい
東北自動車道、上河内SS上空の空の交差点
▲
by
planit1
|
2010-11-30 18:07
|
画像
臨場感
商業施設の現場・・・久しぶりに徹夜工事。
この緊張感と疲労感、若かりしころの原点がここにある・・・・深夜の店舗
独特のニオイ、音、会話・・・・・しあわせな気分で朝日を浴びた
▲
by
planit1
|
2010-11-21 10:31
|
記録
イライラ・・・・
朝からレジシステムが不調で機能不全・・・・!ネットを介したWebシステムで管理会社の担当者がリモートコントロールで点検中・・・・・・って、他社のパソコンの状態を遠隔でチェックできるってこと!!つまり、丸裸にされちゃうって事!?LANの構成が外部から見ることができるらしい、ホントかい!
不具合でイラっとしているのに、そんな事実で更にイライラ・・・・
▲
by
planit1
|
2010-11-20 15:19
|
記録
商圏
最近、県外のお客様が結構お見えになる。ネット検索で探し当ててくれる方も含め、セルフビルダーの方たちが遠方より車を飛ばしておいでいただけるのには、頭がさがる。
今日は新潟からおいでいただいた・・・・
気をつけてお帰りください!
▲
by
planit1
|
2010-11-19 18:15
|
建材
制作・・・
前橋では初霜、初氷が観測され、この季節一番の冷え込み。
北風の季節、防風対策を進めなくては・・・・・
そんな中、愚息の作品製作に工房と駐車場を提供・・・・・・さて、結果やいかに・・
▲
by
planit1
|
2010-11-16 15:25
|
作品
価値あるもの
建材を扱っていて、年間いくつかのアイテムが「これは!っ」と思うものがある。
それがこの床材!詳細は倉庫に是非おいでいただきたい
購入なさった方は幸運です。これホント!
▲
by
planit1
|
2010-11-16 10:42
|
建材
収穫祭
夕方、この特製鉄板で前橋特産麦豚厚切りステーキを100枚焼く。
さらに焼きそばを70人分
収穫祭、来場者の詳細は書けないが・・・・・
ついつい、中心で焼く羽目になるナカジマ、食べる側にはなれそうにないのである
▲
by
planit1
|
2010-11-15 08:48
|
記録
季節が
新聞記事に「今年の山は変・・」という山師の談
今朝、庭のモミジ・・・紅葉してはいるが半分だけ
スティーブン・キングのような表現をすれば・・・地中でなにかが起きている・・・
確実に季節は移ろいでいるのだがなにかが「変」
▲
by
planit1
|
2010-11-14 09:34
|
画像
1
2
次へ >
>>
フォロー中のブログ
以前の記事
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2013年 07月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
タグ
社長
アウトレット建材
その他のジャンル
1
メンタル
2
競馬・ギャンブル
3
車・バイク
4
病気・闘病
5
金融・マネー
6
科学
7
法律・裁判
8
ボランティア
9
コスプレ
10
スピリチュアル
ファン
記事ランキング
輸入サッシ
朝から晴れて、絶好の...
冬の群馬
冬の群馬は素敵だ! ...
デッキ材
メンテナンスフリーのデ...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください